アーカイブ

Archive for 2022年4月

ふわふわのTempest 4000攻略メモ

2022年4月17日 コメントを残す

まだ100面まで到達できていないのですが、誰かの何かの参考になるかわからないメモを残しておきます…(私はハイスコアを狙っているわけではないので、進行・生き残り視点でのメモです)

ゲームの仕様周りはこちらも参考に…

・生き残りを目指すなら残機が増えた状態でスタートボーナスに記憶されるようにしたい(面到達時のスコアがその時点での残機数と共に記憶される)

・苦手なレベル=記録されている残機ががっつり減るレベルをやりなおしながら、そこそこ機体数が残っている状態で面を再開できるように心がける

・1UPはコンティニューした面では出ない。面をクリアしていくと一つの面の中で1UPが複数でる場合もある

・8面ごとに新しい敵が追加。8の倍数のレベルはそのセクションの締めくくりで高難易度。8の倍数のレベルを抜けたら、新しい敵が追加される代わりに難易度的には穏やかになるので、このあたりで残機を立て直したいところ

・移動は結構リスクが大きいムーブ。止まっている方が敵の弾を撃ち落とせたり、手前まで来たフリッパーに競り勝ったりできる…危険なところに突っ込まない

・とはいえ、一部敵は到着直後に倒したり(やたらと伸びる花など)、手前に来る前に倒しておきたい(後半面のザッパーなど…手前にくるとスパークを出してジャンプなしではさけられない)ので移動して敵をつぶしておきたい…

・どの敵がくるかはウェブの向こう側を見ると視認できる。音にも気をつける(弾も音で存在を確認できる)

・ジャンプがあれば避けられるものは多い。ただ、撃ち落とせない弾、ジャンプしてもあたる可能性がある攻撃を特に覚えておく必要がある

・パーティクルレーザー、ジャンプとパワーアップが揃うまでの面の序盤が苦しい。スーパーザッパー打ちつつなんとかパワーアップを集めることを優先したい

・AIドロイドが来ると結構安心。特にザッパー(放電中は危険)や牛(反撃の角を出してくる)に対してAIドロイドは安全に倒せるので処理をお願いしたいところ。雑魚敵に捕まったときもがんばって救出してくる(こともある)のがありがたい

・非常につらい面の場合、ひとつ前の面からやり直して、面クリア時にパワーアップをとり「Yes!Yes!Yes!」を起こすことを目指してみるのもいいかも。AIドロイドが初手近くで来るととても楽

・無敵系パワーアップ(Beauty、MooMoo)の時は積極的に動いて敵をつぶしておきたい。画面が派手なすごいことになっても、この時は無敵だから大丈夫

・スティックと十字ボタンのどちらが自分の移動感覚にあうか、精密な操作がしやすいか、試してみるのもよいかも…特にスティックの場合はZLキー(ブレーキ)も使うと便利かも

・集中力が切れるとがんがんやられるので、疲れたら寝ましょう。休んだら一番最後の面か、それより数面前から再開してみましょう。行き詰まったもっと前の面からやりなおすのもいいかもしれません(おそらく残機もスコアも上がって戻ってくるとおもいます)